研究開発トップ 研究概要 実験室・ミニプラント

沿   革
平成10年8月

東芝プラント建設共同研究開始
「廃プラスチックのアスファルト化研究」

平成10年10月 東芝プラント建設(株)特許共同出願
「合成アスファルトの製造方法」特願平-10-375092
平成11年4月 合成アスファルト建設プロジェクト開始
参加企業 東芝プラント建設・富士車輌・アマノ・啓愛社・NMB他
平成11年5月 静岡大学工学部「合成アスファルト製造法」共同研究開始
担当稲垣教授・田坂教授
平成11年6月 合成アスファルト評価を鹿島道路株式会社技術研究所継続依頼
平成11年10月 日本道路会議にて論文発表 東芝プラント建設合同
「廃プラスチック熱分解物によるバインダー合成」
平成12年3月 東芝プラント建設・静岡大学特許出願・受理
「廃食用油による廃プラスチックのアスファルト化」
得願-2000-053081
平成12年6月 エネルギー・資源学会
「ABS樹脂・油脂混合熱分解とアスファルトの混合性」論文発表
平成12年9月 中小企業庁 東京都「創造法・新規法」認定
題:廃家電・廃OA機器解体選別工程から排出される廃プラスチック (ABS樹脂)を原料したアスファルトの製造・研究開発
平成13年2月

国際特許申請 TE-EP−1001「プラスチックの熱分解方法」この方法により得られた熱分解生成物およびプラスチック熱分解処理装置
”METHOD AND SYSTEM FOR PYROLYZING PLASTIC AND PYROLYSATE PRODUCT"

平成13年6月 足立実験室を開放(東京都足立区)外部での研究機器等を終結。自社研究体制にする。
平成13年6月

中小企業総合事業団 助成金認定                            
名称「メッキ付きプラスチック廃棄物の廃食用油添加熱分解によるリサイクル化技術に関する研究調査」

平成13年9月 中小企業総合事業団 助成金契約・締結
平成14年7月 中小企業総合事業団 助成金 R&D
名称:「樹脂系廃棄物のリサイクルシステムの研究」
平成14年11月 財団法人UFJベンチャー育成基金 研究開発助成金認定
名称:「プラスチック廃棄物の廃食用油による真リサイクルシステムの開発」
平成14年12月 中小企業総合事業団 助成による「溶媒化熱分解ミニプラント」完成
平成15年1月 特許申請「樹脂系廃棄物リサイクル方法」特願-2003-210
平成15年3月 中小企業総合事業団 助成金契約・締結
平成15年3月 中小企業総合事業団 助成金 R&D 継続審査通過


UFJベンチャー育成基金 贈呈式
R&D継続審査

研究開発トップ 研究概要 実験室・ミニプラント


 
東京エルテック株式会社  ECO RECYCLE TECNOLOGY CO.,LTD TOKYO